
現在は令和3年1月22日20時です。
脚本家ってすごいですよね。
同級生にクドカンはいますが、私も感動するストーリーを作りたいあなぁという夢が昔ありました(^^;。
そういう意味でもクドカンはうらやましく尊敬もします。
先日、映画「スティング」・「コンフィデンスマンJP」のような、
「今、見ているもの・見せられているものが・・実は真実ではない」というストーリーが好きです・・とブログでご紹介しました。
しかし、今、人生最高の映画を見ているのだと思います。
題名は「コンフィデンスマンAmerica」
11月3日にショックを受け・・1月6日に心を折られ・・1月21日にさらに心を折られそうにもなりました。
でも、人生の中で99%無理だと言われたことを、何度となく残り1%に導かれる不思議な人生を歩んできた私(「流れに従って生きる」に一部記載済み)の肌感覚で悟ると・・
今、99.99%無理と言われていることが 0.01%の確率で実現なりそうな予感がします。
「人生50にして天命を知る」
不思議と現在50歳です。
この0.01%の奇跡が叶えば、世の中の多くの人が幸せになっていくのだろうし、日本という国も「悪い輩」から脱出するきっかけができるのだろう・・。息子・娘・その孫の代まで、日本は平和な日々を送れるのだろう・・と悟ります。
逆に、0.01%の可能性が叶わなければ、30年後(私の子供や孫の時代)の日本は、大変なことになるのだろう・・と危惧して止みません。
人生最高のリアル映画「コンフィデンスマンAmerica」
子供たちの時代のためにもハッピーエンドを期待もしますし、
今後のネタばらしが楽しみです(^^)。
奇跡を信じて、前向きに頑張ります!
昨日・・急に給湯ボイラーが故障し、
お風呂に入るため、久々に「江釣子座」に行ってきました。
改装前は「マース」と言ってましたが、そのころは、あまりきれいな印象がなかったので、1回行って終わりでした。かれこれ10数年ぶりに行きました(^^;
改装後に初めて行って、びっくり!
予想以上に味のある雰囲気に変わっており良かったです。
お風呂広く も サウナ広い! 清潔感があり、これであれば、週1回くらい来てもいいかな・・と思いました(^^)。
北上江釣子インターの隣ですので、途中下車で「ひとっ風呂」もお勧めできます!
(本日は2021年 1月 10日です)
私が面白いと思った映画のお話です。
学生時代に観た映画(ビデオ)で、強烈な印象があった映画の1つに
「スティング」という映画がありました(^^)
アメリカの映画です。
映画を見終わった瞬間に・・
「え?なんでこういう結末になるの?・・どっからだまされていたの?
どっから映画を見ていた観衆が、その映画に引っかかていたの?」・・
と頭の中がグルグル回った記憶があります。
時は過ぎて、数年前 と 去年に観た映画で、私が面白かったのは、コンフィデンスマンJPでした。
これも、見終わった後に、「自分がどこから、引っかかっていたのか・・」を
振り返ることが面白かったです(^^)
ご興味のある方は、是非、観てみてください(^^)
そして今年2021年は
コンフィデンスマンAm
公開されるといいですね・・(^^)
これらの映画で共通することは、
「目の前で見ているもの」「見せられているもの」は・・
「本当は真実ではないのかもしれない」・・という面白さです(^^)b
楽しみに待ってます。
今朝・・
断熱ブラインドを開けて・・ガラスの結露の量にあれ?・・っと思ったら・・
なんと・・多分、記憶の中では無い・・外気温 ほぼー16℃!!
北上ではありえない外気温になりました(><)
晴れの日 放射冷却ですね!
今朝の会話です。
かみさん「今日って、本当にー13℃なの?」
私「え?マジ!? ホントだ(@@;)」
やはり、快晴の日ほど、放射冷却もあって気温が下がるんですね!
(本日は超寒いですが・・快晴です)
でも・・快晴なので、今日の実験ハウスは暖房OFFで過ごします(^^;)
不思議な感覚です。
かみさん「前の借家だったら、朝起きるのが辛かっただろうね・・」
ホントにそう思います(^^;
あけましておめでとうございます(^^)
今年もよろしくお願いいたします。
今年の目標は you tube ページの開設です(><)。
今、いろいろ参考にしながら勉強中です!
そんな中で、「え!?」と思うフィフィの you tube を見つけたのでご紹介いたします(^^)
冒頭の 1分30秒だけ で良いですので、チラッと見てみてください(^^)
私たちは気づかないうちに「ちょ~凄いタイミング」で生きているんだなぁ・・と気づきつつあります。
2021年は、「人生で一番のサプライズイヤー」になりそうですね・・(^^;)
2日間でがっつり降りましたね(--;
暖冬の年が続いていたので、慌ててます。
カーポート作ってて助かりました(^^;
犬もさすがに「駆けずり回って」・・ません(^^;
最近の天気予報は当たりますなぁ・・
先週末に 娘が 財布を落としてしまいました。
戻ってこないなぁ・・と思いながら、日曜日に北上警察署に行きました。
なんと・・すでに落とし物として届いておりました(^^)
しかも、謝礼は不要ということで名前も教えてもらえず、ただただ感謝ですm(__)m
娘には「恩返し」できない分、「恩送り」で他の人にしてあげないとね・・と話してました。
そういえば、Youtubeでこんな動画があったなぁ・・と思い出しました。
ご紹介いたします!
お客様と 引き違いサッシの障子の結露のお話からのやり取りです。
面白いのでご一読ください(^^)
ありがとうございました(^^)
今朝の犬の散歩は、身に染みる寒さでした。
薄着で出てしまったので、家に戻ってから温度計を見てびっくり・・。
外気温はとうとう3度台でした・・。
実験ハウスは、まだ20℃以上キープしてます!