北上事務所
0197-65-7439
お問い合わせフォーム

木の香の家

木の香の家 新展示場建築物語
TOP > 木の香の家 新展示場建築物語

【9年目の住宅性能メモ:12月16日・17日・18日】連日の-3℃台

12月も折り返し 連日の-3℃台を記録しました。 

12月16日 氷点下が普通になってきました。

でも、この日は晴天! 1日暖房OFFで生活しました(^^)

20241216.jpg  

20241216日中②.jpg 

12月17日 朝の気温はー3.8℃(@@)

昨日は1日暖房なしですので、9年経っても高性能です!

朝起きは楽々(^^)

20241217.jpg 

12月18日 連日の-3℃台

昨日は夜に暖房しましたが、就寝前は当然ですが、暖房OFFです。

朝起きは楽々! 乾燥感は無し!

20241218.jpg

Posted at: 2024.12.19(木)

【9年目の住宅性能メモ:12月12日・13日・14日】今季最低気温

12月中旬 今季最低気温になりました。 

12月12日の夕方に4時間ほど暖房を入れました。

夜10時に暖房をOFFにしました。

20241212.jpg 

12月13日 今季最低の ー3.4℃

室温も20℃台ぎりぎりですね。10年経つと1℃くらい下がっている印象です。

20241213.jpg 

しかしこの日(13日)は晴れたので暖房無しで過ごせました(^^)

 

12月14日

20241214.jpg

Posted at: 2024.12.14(土)

【9年目の住宅性能メモ:12月7日・8日・9日】とうとう雪

12月に入ってとうとう雪です。 

12月6日の夕方に4時間ほど暖房を入れました。

12月7日見学会がありまして、タイミングよく久々の陽射しで室温が27℃台まで上がりました(^^)

20241207昼間.jpg

夕方には24℃台まで落ち着いて・・

翌朝は22.1℃でした。

20241208.jpg

2日目の見学会はすっかり雪模様で、室温キープで終わりました(^^;)

IMG_9843.jpg

 

午後にちょっとだけ日差しが有ったので、そのまま暖房無しで就寝。

12月9日は外気温がー2.5℃と今季最低気温でした。

室温はなんとか20℃台をキープしました。

 

20241209.jpg

いよいよ本格的な激寒時期に突入ですね・・。

Posted at: 2024.12. 9(月)

【9年目の住宅性能メモ:11月24日・25日・26日】ほぼ毎日0℃

11月下旬 

3日続けてほぼ0℃になりました。

 

ベンチコートも使うようになりました(^^;)

 

実験ハウスはまだ20℃台をキープしてます。 

まだ暖房はスタートしておりません。

9年目でこの性能はうれしいですね。

慣れるとありがたみを忘れますが・・(^^;)

20241124.jpg

20241125.jpg

20241126.jpg

Posted at: 2024.11.26(火)

【9年目の住宅性能メモ:11月19日・20日】

とうとう氷点下です(@@;)

 

2日続けてほぼ0℃になりました。

 

最近は、犬の散歩前に外気温を確認するようになってきました(^^;)

 

実験ハウスはまだ20℃台をキープしてます。 

まだ暖房はスタートしておりません。

南側の窓が多いことが、こういう時期は役立ちます(^^)

20241119.jpg11月19日

 

 

20241120.jpg11月20日:とうとう氷点下

Posted at: 2024.11.20(水)

【9年目の住宅性能メモ:11月6日】

外気温1桁の日が増えましたね・・

今朝も外気温6℃台でした。

 

室温は24℃台です。もちろん暖房は入ってません。

柿の実もすっかり色づきました。

 

20241106.jpg 

20241106コロ.jpg

Posted at: 2024.11. 6(水)

【9年目の住宅性能メモ:11月4日】

11月4日...めっちゃ寒いです。

今朝のコロの散歩はめちゃくちゃ寒かったです。。

外気温 2.8 ←ついに2℃台...

室温は23.9℃なので本当に気づきません。

(もちろん未だに暖房は使ってません。)

9年目でも性能は十分に維持できてます(^^)。

20241104.jpg

20241104コロ.jpg

Posted at: 2024.11. 4(月)

【9年目の住宅性能メモ:11月1日】

11月1日...1桁気温から11月はスタートです。

いつも犬の散歩のときに気づきます。

外気温1桁はやはり寒さを感じますね。

外気温 6.5℃

室温は24.8℃なので本当に気づきません。

(もちろん未だに暖房は使ってません。)

9年目でも性能は十分に維持できてます(^^)。

繊維系の断熱材と『施工方法の工夫』すごさですね。

20241101.jpg


Posted at: 2024.11. 1(金)

【9年目の住宅性能メモ:10月29日】

10月29日...1週間ぶりに気温がいきなり低くなりました。

いつも犬の散歩のときにびっくりします。

外気温 5.5℃

室温は25.3℃なので本当に気づきません

(もちろん未だに暖房は使ってません。)

9年目でも性能は十分に維持できてます(^^)。

繊維系の断熱材と『施工方法の工夫』すごさですね。

20241029.jpg

Posted at: 2024.10.30(水)

【9年目の住宅性能メモ:10月21日】

今朝、コロの散歩をしていたら激寒でした(@@)

家に帰って温度計を見てびっくりです。

とうとう外気温 3.2℃

でも室温は23.3℃です。

9年目でも性能は十分に維持できてます(^^)。

繊維系の断熱材のすごさですね。

20241021.jpg 

20241021コロ.jpg

Posted at: 2024.10.21(月)

前の10件 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11