北上事務所
0197-65-7439
お問い合わせフォーム

木の香の家

木の香の家 新展示場建築物語
TOP > 木の香の家 新展示場建築物語 > 木の香の家 展示場 兼 実験住宅 建築物語  第25話: 温湿度バランス(ちょっと番外編)

木の香の家 展示場 兼 実験住宅 建築物語  第25話: 温湿度バランス(ちょっと番外編)

 

今回は 温湿度バランスについてちょっと知識を持ってみましょう。

 

簡単な勉強です(^^;)

 

下の図-①は温湿度を見る表です。

 【 図-① 】

空気線図 ①.jpg

 

ちょっと見づらいですので、少し色を付けてみましょう。

図-② をご覧ください。

少し斜めに引いたオレンジの線が室温の 20℃ 25℃ 30℃ です。

そして 曲線が湿度を表してまして、緑が湿度50% 黄色が湿度40% 青が湿度30% を示します。

【 図-② 】

空気線図 ②.jpg

 

 

木の香の家の最近の家づくりでは湿度バランスが取れて来て、

★マークの 温度21度前後 湿度50%前後 で暮らしている方が多いです。

いわゆる「適温・敵湿度」です【 図-③ 】。

 

【 図-③ 】

空気線図 ③.jpg

 

 

その絶対水蒸気量を変えずに室温が30℃まで上がると・・  

なんと・・湿度は30%を切ってきます 【 図-④ 】。

これは乾燥状態になります・・(><)。

 

その乾燥感を無くすには、温度上昇を過剰にしないか水蒸気量を増やすか・・など

いろいろ工夫が必要になります。

空気線図 ④.jpg

 

このように空気とはバランスをとるのが非常に難しく、

今回はソーラー集熱をしながら、この乾燥状態を何とか無くしたいという

実は、かなり難しいチャレンジをしようとしているのです(><)

うまくいったらすごいです!

 

 

 

 

つづく

 


【木の香の家 展示場 兼 実験住宅 物語は 5日 15日 25日 に何とか更新していきます。】

 

 

Posted at: 2016.7. 5(火)

« 前の記事へ  |  記事一覧  |  後の記事へ »