北上事務所
0197-65-7439
お問い合わせフォーム

木の香の家

木の香の家 新展示場建築物語
TOP > 木の香の家 新展示場建築物語 > 木の香の家 展示場 兼 実験住宅 建築物語 第64話 平成30年記録的猛暑 緊急レポート①

木の香の家 展示場 兼 実験住宅 建築物語 第64話 平成30年記録的猛暑 緊急レポート①

木の香の家 展示場 兼 実験住宅 建築物語 WEB見学会

【毎月15日更新】

- 乾燥ストレス・ゼロの家 -

 

第64話:平成30年 記録的猛暑 緊急レポート

 

 

今年の夏は異常ですね(@@;) 

さすがの実験ハウスもエアコン無しでは大変です(^^;)

 

 

そんな猛暑の夏の生活ぶりを3回に分けてレポートしてみます!

 

いろいろな発見もありました(^^)

 

 

まず実験ハウスには2台のエアコンが付いてます。 

 

〇 1階LDKに 地中熱を利用した消費電力の少ないエアコン(約8畳用くらいの能力)

 

20180815101357475_0002.jpgDSC_1763.jpg 

 

〇 2階ホールには 14畳用のエアコン

20180815101357475_0001.jpgDSC_1761.jpg 

 

実験ハウス全体では、120畳の延べ床面積、

ロフトなどもありますので実質140畳くらいの気積があります。

 

それを 14畳+8畳=24畳分の冷房能力で過ごします(^^;)

 

20180815猛暑データー①.jpg〇 データー①:7月下旬~8月上旬

 

この辺りは連日35℃の猛暑日前後まで外気温が上がってました。

岩手に住む人間にとっては体に堪えます(><)

◎ 一番左の黒丸ゾーンでは、朝方の外気温が20℃くらいまで下がってくれましたので、

朝の窓開けで室温を下げたおかげで、エアコンなしでも暮らせました。

扇風機は欲しいです。

 

◎ 中央付近の黒丸ゾーン(7月29日・7月30日)

ほぼ熱帯夜だったので、朝の室温が下げられず、猛暑日と重なって、室温も30度を超えてきたため、

無理せずエアコンに切り替えたことが分かります。

 

◎ 右の黒丸ゾーン(8月頭)は、エアコンで生活に切り替えました。

 

  

データー②:お盆のデーターです。

20180815猛暑データー③.jpgエアコン付けるか・・窓開けで十分か・・判断に迷う日が多いです。

 

8月12日・13日は、予想外気温が30℃くらいだったので、

エアコンなしで窓開け+風でも特に問題なく生活できます。

外気温の結果は、予報より上がって33℃くらいまでいったので、窓閉めておけばよかった・・とは思いました(--;

 

 

8月14日は、息子だけ置いて外出したので、室温が30℃超えしてしまってました。

 

 

【 考察 】 暮らしてて分かったことは、外気温30℃までであれば、エアコンなしで十分暮らせます。

 

 

 

 

〇 エアコン生活の不思議

 

温度グラフを見ていただくと、おや?っと思うことがあります。

 

1階の温度が2階よりいつも高いのです。

 

エアコンで生活していると、イメージでは冷たい空気が1階にどんどん落ちてくるのかな・・

と思ってましたが・・ 

なかなか落ちてきません(--;

 

 

吹き抜けが簀の子状なので、小さいというのも原因の1つ

1階のエアコンが8畳用とパワーが小さいのも原因の1つ

 

いろいろと予想外のことが分かり勉強になります。 

 

 

 

現在、空気の循環を促すために

下図のBポイントに、サーキュレーターを設置して、

積極的に簀の子の隙間から2階の冷風を落としてます(^^;)

 

20180815101357475_0001.jpgIMG_1148.jpg 

IMG_1149.jpg

 

 

かつ・・1階のA部分に階段室から吹き上げるようにサーキュレーターを運転してます(^^;)

20180815101357475_0002.jpgIMG_1152.jpg 

IMG_1153.jpg 

 

循環はうまくいってます!

 

結論として、吹き抜けがあるプランの場合、

 

シーリングファンはあった方が良いようなきがしました。

 

下の写真であれば 赤丸部分です!

 

IMG_1150.jpg

 

次回は、湿度やロフトの温湿度などをレポートします(^^)

あと、気になる電気代も!

 

Posted at: 2018.8.15(水)

« 前の記事へ  |  記事一覧  |  後の記事へ »