実験ハウス無料見学

「木の香の家」では
・暖かい家の秘密
・ゆったりと暮らせる空間

を実際に体感していただける
無料見学会を定期的に開催しています。

ゆったりと過ごしていただけるように
同時間帯に1組まで
とさせていただいております。

お早めにご応募ください。

※予約枠に限りがございます。ご了承ください。

「心も身体も暖まる」
をお届けします

こんな悩み
ございませんか?

  • 「24時間暖房に依存した生活」をしてしまう

  • 「光熱費の高騰」が怖い

  • 暖かい家に住みたいが、
    「本当に暖かい家を建ててくれるか」が心配

家は一度買ってしまうと
後戻りできないですよね。だからこそ、
とことんこだわりたいものです。

寒い家になる
3つの原因

1

そもそも断熱対策が十分ではない

「立派な家なのに、なんだか寒いな。」そう思ったことはありませんか?
断熱対策は目に見えないところなので、外観がしっかりしていても低品質の断熱材を使用したり、断熱材の効果を十分に発揮するための施工方法ができていない状態だった場合、そのような事態に陥ります。

2

最初は暖かったのに
経年劣化でだんだん寒い家に...

一般的な断熱材は、5年後には本来の断熱性能の70%ほどまで落ちます。
安価な断熱材だと、寒い東北地域では、ほとんど効果を感じることができないなんてことも。

3

日差しのパワーを活用できていない

日差しのパワーは、皆さんが思っている以上にあります。
日差しだけで真冬に室温が25°Cも簡単に超えます。
自然エネルギーをうまく活かさず、灯油・電気に頼る24時間連続暖房をするため光熱費が高いのです。
私たちはこれらの問題を解決することが
暖かい家を作る秘訣だと考えています。
一生で一番大きいお買い物「マイホーム
「寒さに負けない」暖かい家で過ごしたい
でも…
本当に断熱対策された家ができるのか
不安になりますよね
木の香の家に
お任せください!
木の香の家、独自の取り組みで
マイナス15°Cの寒い日でも
日差しの力で翌朝まで
暖かい家づくりをサポートします!

木の香の家 独自の
3つの取り組み

1

通常の高断熱住宅の
3倍の手間をかけた断熱対策

トリプル断熱でマイナス15°Cでも暖房いらず!

一般的に「高断熱住宅」と呼ばれる壁の断熱層は一層です。これを布団が1枚と思ってください。断熱層が一層では、断熱対策として十分ではありません。
住宅性能をさらに高めるには、布団を2枚、3枚と断熱層を重ねる必要があります。

木の香の家では、断熱先進国ドイツの基準値2枚構造をさらに上回る、3枚構造の断熱施工を行っております。
1枚目「充填断熱」+2枚目「外断熱」+3枚目「さらに外断熱」を行うことで、マイナス15°Cの寒い日でも、日差しの力で翌朝まで、暖房なしで暮らせる家を実現します。

2

何十年先も劣化しない断熱性能

  • 経年劣化しない断熱材を使用
    木の香の家では、「高性能」な「繊維」系の断熱材を使用することで、何十年先も断熱性能が下がりづらい工夫を施します。
  • 木造住宅でも隙間風を通さない施工方法
    木造住宅では、柱が数年で痩せてくるため「痩せた木」と「断熱材」の間から隙間風が少しずつ⼊ります。
    木の香の家では、「クッション性」のある断熱材を使用し、隙間ができない壁を実現します。

3

日射熱を活用し、夜まで暖かい
断熱性能を持つこだわりのガラス

木の香の家のこだわりのガラスは日中に太陽の日射熱をたくさん取り入れ、日射熱による床暖房効果で、外気温マイナス15°Cの極寒でも、暖房なしで室温25度を実現します。

ちょっと待って!

ご安心ください。
夏は涼しいのです。

木の香の家は、家の中の温度管理に
とことんこだわっている工務店です。
なので、夏においては、従来の家より
涼しくなるよう設計しています。

夏の対策1例「軒の設計」

下記のように夏と冬の太陽の高さの違いを利用して、夏は日差しが家の中に入らないようにしています。

実験ハウス無料見学

「木の香の家」では
・暖かい家の秘密
・ゆったりと暮らせる空間

を実際に体感していただける
無料見学会を定期的に開催しています。

ゆったりと過ごしていただけるように
同時間帯に1組まで
とさせていただいております。

お早めにご応募ください。

※予約枠に限りがございます。ご了承ください。

お客さまの声

S様邸

リビングのコーナー窓からたくさんの日差しが入り、家を明るく暖かくしてくれます。このコーナー窓や和室の斜め天井など多くの面白い空間提案があり、家づくりが楽しくできました。真冬でも夜には暖房止めて寝ているのですが、朝起きても寒くないのでビックリしてます。

M様邸

ガーデニングできるお庭。広々としたドレッサーのある洗面エリア。⼩上がりの和室。私の希望が詰まっている1階は、木の香さんに相談しながら形にしていただきました。また、空調‧断熱については、木の香の家さんらしく十分な性能が得られていると思います。
主人の書斎や子ども部屋がある2階は、過ごしやすさを意識したり、風通しの良い空間を目指したりしました。また、塗り壁部分はセルフビルドをしたので思い出深いです。
細部にもこだわりました。外観のアクセントや、ベランダ‧内装をアーチ型で統一したり、ステンドグラスや小窓を使って光の通り道を作ってみたり。空間を無駄にしないよう、階段下のスペースを有効活用しています。
いろいろな要望を叶えてくださった木の香の家さんに感謝しています。ありがとうございました。

O様邸

限られた予算の中とはいえ、いろいろとやりたいことがあったので、『木の香の家』さんとは何度も打ち合わせしました。
私はデザイナーでもあり、外観も内装も温もりある家にしたかったので、ハウスメーカーではなく、こだわりを聞いてくれる会社を探していたんです。
打ち合わせを重ねていくうちに、セルフビルドをする流れになり、職人さんに協力していただきながら自分で壁を塗り上げました。

施工の流れ

  • 大まかな理想を伺い
    概算で資金計画一緒に作ります。

  • お客様の理想の暮らしを
    ヒアリングします。

  • 設計のプランニング
    模型・スケッチなど

  • ご納得いただけるまで
    プランニングを繰り返します。

  • プランが決定したら
    お見積もり作成

  • ご契約

ここまでは無料ですので、お気軽にご相談ください。

よくある質問

Q

こんなに断熱材を厚くして、夏は逆に暑くないんですか?

A

木の香の家では、夏に不必要な日射熱が家の中に入らないよう、庇の設計を工夫し、1年中快適に暮らせる家をご提供します。
下のグラフをご覧ください。

【真夏の温度グラフ】
(エアコンを使っていない状態)

外気温が 35°Cに到達しても、室内の最高気温は 28~29°Cで保たれています。(エアコンを使っていない状態で) このように「夏の太陽光を遮り、冬の太陽光を取り込む工夫」を施した庇の設計を行います。
エアコンを動かしても、小さなパワーで家の中を快適にしてくれます。

Q

冬の高断熱住宅は、「乾燥するので喉が痛くなる」と聞いたのですが...。

A

木の香の家では、水蒸気をコントロールする独自のノウハウで、「乾燥ストレス、ゼロの家」を実現します。
一般的に「高断熱住宅」と呼ばれる家の 90% 以上は、超乾燥住宅であり、冬になると湿度が下がり空気が乾燥してしまいます。
木の香の家では、水蒸気のコントロールの方法を知っており独自ノウハウで設計しております。
実験ハウス(展示場)では実際の住まいを見学しながら、「水蒸気のコントロールの仕方」をご説明しております。
加湿器を使用しなくても快適に暮らせる室内環境を作り、乾燥肌でお困りの方・乾燥が苦手な方には、木の香の家は強い味方になります。

Q

やっぱり、これくらいの性能ですと家も高額ですよね。

A

木の香の家は、大手ハウスメーカーさんより確実に安く、また高機能・高性能の設計にもこだわっています。
断熱にこだわりながら設計を行うため、ローコスト住宅さんと比較すると、価格はもちろん高いです。
ただ、木の香の家が設計した家では、月額の光熱費がグッと下がりますので、長期的にみていただきますと電気代・灯油代が高騰していく今の時代には、コスパは確実に良くなっています。

【同程度の高性能を施したプランの価格比較】

Message

代表の想い

どんなに寒い日でも

家の中では暖まってほしい。

マイホームの購入は人生で一番高い買い物。

寒さに震え、光熱費を気にしながら生活するのは嫌ですよね。

でも、多くの方が、
「高断熱仕様にしたのに寒い」
「朝起きるのが辛すぎる」
「光熱費の高騰で生活が苦しい」
このようなことで悩んでおられます。

夢のマイホームが寒くて生活に支障が出るなんて、絶対に嫌ですよね。

そんな想いに寄り添い弊社は誕生しました。
「マイナス15°Cの日でも暖房なしで生活できる家を建てる」
をコンセプトにお客様の夢のマイホームを建てさせていただいております。

寒いのを我慢している方、
ぜひ私たちと共に、
暖房なしで生活できる家を作りましょう!

会社概要

会社名 有限会社 木の香の家-木精空間-
代表者 白鳥 顕志
北上事務所
住所 岩手県北上市本通り2丁目3-44
みゆきビル1階
TEL 0197-65-7439
仙台事務所
住所 宮城県仙台市泉区八乙女中央1丁目7-5
八乙女中央オフィスビル201
TEL 022-771-5979
盛岡事務所
住所 岩手県紫波郡矢巾町流通センター内
TEL 019-637-1781
マイナス15°Cの寒い日でも
日差しの力で翌朝まで
暖房なしで暮らせる家を建てる
工務店 木の香の家
どれだけ寒い日でも
家の中では暖まってほしい。

私たちはそのための工務店です。
無料相談、お見積りなど
お気軽にお問い合わせください。
スタッフ一同、お待ちしております。